ドゥカティの試乗をしたいのですが、どうすれば良いですか
- 掲載日/2009年05月19日【はじめてのドゥカティ】
- 取材協力/ドゥカティ練馬
正規ディーラーに配置される
豊富な試乗車でドゥカティを体験
手頃な価格のモンスターシリーズも、いざ買うとなったら決心が要るもの。まずはじっくりと試乗して素性を確かめてみたいところです。
購入前に気になることのひとつとして「試乗できるかどうか」というのがあります。安い買い物ではないだけに、決心する前に一度乗ってみたいのですが…。
「その点についてはご安心下さい。全国のドゥカティ正規ディーラーでは、積極的に試乗車を配置しています。ドゥカティの面白さや凄さは、やっぱり乗らないとわかりませんしね(笑)。試乗されたい場合は一度事前にご連絡いただき、ヘルメットやグローブなど、普段バイクに乗っている時のライディングギアをご用意下さい。あとは店頭で必要な書類に記入いただければ試乗できます。試乗向けのコースもこちらで設定してありますので、たっぷりとイタリアン・ツインを楽しんで下さい!また、当店でははじめてドゥカティに乗る方に向けて、先導を付けることもできますよ」
ちなみに、試乗車はどんな種類が用意されているのでしょう。例えば、モンスターとスーパーバイクを乗り比べてみたい、という方も多いと思うのですが。
「試乗車については、各ディーラーともそれぞれのカテゴリを代表するモデルを用意するようにしています。全バリエーション、とまではいかなくとも1台だけということはまずありません。例えば、ドゥカティ練馬ではスーパーバイク1198S、モンスター1100S、モンスター696、ハイパーモタードを用意しておりますし、事前にご連絡いただければ、最近人気が高まっているスーパーバイク848も試乗できます。お客様の中には、『ドカは速くてすごいから自分には…』とおっしゃる方もいらっしゃいますが、乗ってみると印象が大きく変わると思いますよ。実は、結構意外なモデルが乗りやすかったりするんです。気になったら、是非気軽に体験してみて欲しいですね」
- 【前の記事へ】
ドゥカティと国産スポーツバイクの違いを教えて下さい - 【次の記事へ】
初心者にもオススメのドゥカティを教えてください
関連する記事
-
はじめてのドゥカティ
ベベルのドゥカティは初心者でも乗れる?
-
はじめてのドゥカティ
ドゥカティの中古車を買いたい
-
はじめてのドゥカティ
初心者におすすめしたいカスタムポイント
-
はじめてのドゥカティ
ツーリング向きのドゥカティとは?
-
はじめてのドゥカティ
スーパーバイクシリーズの魅力を知りたい
-
はじめてのドゥカティ
メンテナンスサイクルとコストを知りたい
-
はじめてのドゥカティ
初心者にもオススメのドゥカティを教えてください
-
はじめてのドゥカティ
ドゥカティと国産スポーツバイクの違いを教えて下さい